本日は座間高校さんと練習試合を行いました。
1試合目10-1(勝ち)
2試合目9-5(勝ち)
1試合目の守備では投手は四球が少なく、テンポ良く投げ守備のリズムを作っていました。エラーは少なかったですが、まだまだ細かいミスが出ていました。
攻撃では先制された直後の攻撃でチャンスを作り逆転することができました。その後も連打や相手のミスで追加点を取ることができました。
2試合目の攻撃では、初回からチャンスを作りタイムリーと犠牲フライで先制することができました。途中に逆転されましたが、連打と相手のミスで追加点を取ることができました。
守備では前半戦まではピッチャーがテンポ良く投げていましたが、中盤にヒットと四球で大量失点してしまい逆転されてしまいました。その後はピンチがあったものの守備が踏ん張り、無失点で抑えることができました。
今回の試合は攻撃では、後ろに繋ぐ意識で攻撃ができていました。守備ではエラーが少なかったですが、四球が多く目立っていました。四球が多いと失点につながるので、今後は四球を少なくして失点を少なくしていきましょう。
旭丘高校野球部 檜垣
鈴木の円陣の様子
